top of page

協力金 給付金

本来なら、ウキウキとする時期ですが

今年は、世界中がそうは言えなくなっています。

天気も良いし・・・と思いますが

外出しないように!

今日は、県の休業の協力金の申請の詳細が出ました。

13時とHPにはあり、待っていました。

詳細が、発表されました!

先着順でなく、4/27(月)より5/22(金)まで

郵送のみで受付です。

50万の協力金が貰えます。 持続化給付金は、国から前年月比50%減で

法人200万円、個人100万円出ます。

必要書類が発表されました。

補正予算成立後なので、30日以降になりそうです。 持続化給付金

最新記事

すべて表示
4月の税務

4月10日 ●3月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 4月15日 ●給与支払報告に係る給与所得者異動届出 4月30日 ●公共法人等の道府県民税及び市町村民税均等割の申告 ●2月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>...

 
 
 
3月となりました

令和6年の所得税の確定申告の提出納付期限は 3/17です。 あと2週間となりました。 消費税は3/31です。 まだ終わってない方は 急がれて下さい。 定額減税と 消費税の申告される方は、2割特例での 有利不利選択にご注意下さい。...

 
 
 
3月の税務

3月10日 ●2月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 3月17日 ●前年分贈与税の申告(2月3日から3月17日まで) ●前年分所得税の確定申告(2月17日から3月17日まで) ●所得税確定損失申告書の提出 ●前年分所得税の総収入金額報告書の提出...

 
 
 

Comments


bottom of page