top of page

プロにはお見通し

この数ケ月、事務所には出勤して、決算の打ち合わせには

出かけておりましたが、

それ以外は、なるべくお会いせずに

電話やメールですませ、書類のやり取りも

郵便、メールでやってきました。

事務所で

動くことが少ないと

今月は仕事はそう多忙でなく

疲れていないにも関わらず

身体は不調だったようです。

鍼灸院に行って来ました、

お見通しでした。

やはりプロは違いますね。

私も、隠していてもお見通しなんだと思われるよう

なりたいものです。

これは、税務署的は話ではなくて

信頼関係の話です。

毎月の帳簿を見てますと

傾向はよく現れます。

出費でも、その人の感覚というか

考えかたも現れてくるものです。

何もかもが

真っ白とはいかなくても、健全な運営をすることが

まずは事業では大切なのではと思います。

最新記事

すべて表示
4月の税務

4月10日 ●3月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 4月15日 ●給与支払報告に係る給与所得者異動届出 4月30日 ●公共法人等の道府県民税及び市町村民税均等割の申告 ●2月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>...

 
 
 
3月となりました

令和6年の所得税の確定申告の提出納付期限は 3/17です。 あと2週間となりました。 消費税は3/31です。 まだ終わってない方は 急がれて下さい。 定額減税と 消費税の申告される方は、2割特例での 有利不利選択にご注意下さい。...

 
 
 
3月の税務

3月10日 ●2月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 3月17日 ●前年分贈与税の申告(2月3日から3月17日まで) ●前年分所得税の確定申告(2月17日から3月17日まで) ●所得税確定損失申告書の提出 ●前年分所得税の総収入金額報告書の提出...

 
 
 

Comments


bottom of page