top of page

ぐっと伸びる

決算の打ち合わせで、代表者様と

この1年と先の打ち合わせでの話です。

いろいろあるけれど

ぐっと伸びる時期があると言われてました。

そうなのかもしれません。

良い時も悪い時もあるのでしょうが

従業員も定着し

取引相手も、一つがなくなってきても

補うかの様に

次があって繋がっていくそうです。

それまでの、下積みが表れてくるのだと思います。

決算の打ち合わせに伺っていても

先が見えないとは言われるとこも多いですが

そうは言っても伸びているところは伸びている気がしています。

わが事務所も、そうであるように

伸びるとは売上高ではないです。

利益だったり、内容だったり

その事業によって、いろいろだと思っています。

最新記事

すべて表示
4月の税務

4月10日 ●3月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 4月15日 ●給与支払報告に係る給与所得者異動届出 4月30日 ●公共法人等の道府県民税及び市町村民税均等割の申告 ●2月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>...

 
 
 
3月となりました

令和6年の所得税の確定申告の提出納付期限は 3/17です。 あと2週間となりました。 消費税は3/31です。 まだ終わってない方は 急がれて下さい。 定額減税と 消費税の申告される方は、2割特例での 有利不利選択にご注意下さい。...

 
 
 
3月の税務

3月10日 ●2月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 3月17日 ●前年分贈与税の申告(2月3日から3月17日まで) ●前年分所得税の確定申告(2月17日から3月17日まで) ●所得税確定損失申告書の提出 ●前年分所得税の総収入金額報告書の提出...

 
 
 

Comments


bottom of page